不動産ニュース / イベント・セミナー

2006/3/6

06年度はインデックスフォーラムを開催予定/JAREFE

パネルディスカッションには3名のパネラーが出席。左から武智荘裕氏(不動産証券化協会)、澤田孝士氏(同)、渡部勝氏(三菱投資顧問)
パネルディスカッションには3名のパネラーが出席。左から武智荘裕氏(不動産証券化協会)、澤田孝士氏(同)、渡部勝氏(三菱投資顧問)

 日本不動産金融工学学会(JAREFE)は3月4日、明海大学浦安キャンパスで定期大会と年次総会を開催した。

 冒頭行なわれたパネルディスカッションでは、同学会会長の川口有一郎早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授・森平爽一郎慶應義塾大学総合政策学部教授がモデレーターを務める中、3人のパネラーを迎えて「不動産デリバティブの新展開」をテーマにディスカッションを実施。原資産、金融契約とそのストラクチャー、投資家、市場タイプなどについて、それぞれのポイント、課題、招来展望などについて活発な議論がなされた。

 続いて行なわれた総会では、事業報告の後、2006年度の事業計画案、収支予算案が提出された。06年度は、インデックスフォーラムや計量分析フォーラムの開催、ホームページの改訂などが盛り込まれており、事業計画・予算案いずれも承認された。

 続く研究発表では、「ゴルフ場の倒産分析」や「トービンのqを用いたJREITの価格形成要因についての実証分析」等、不動産金融工学分野の研究、計6本の発表が行なわれた。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。