不動産ニュース / 開発・分譲

2006/9/4

日本綜合地所、江東区で分譲M「グランシティユーロパレス住吉」販売開始

 日本綜合地所(株)は1日、このほど分譲マンション「グランシティユーロパレス住吉」(東京都江東区、総戸数37戸)のモデルルームをオープン、2006年9月中旬から販売を開始すると発表した。

 建設地は3駅3路線が利用可能であり、現地周辺は砂町銀座商店街をはじめとする生活利便施設が整った場所に位置する。東京メトロ半蔵門線・都営新宿線「住吉」駅徒歩17分、都営新宿線「西大島」駅徒歩15分、東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩21分。
 さらに、隣接する“小名木川貨物駅跡地”では、イトーヨーカ堂を中心とする複合商業施設や医療施設・共同住宅等で構成される延床面積18万平方メートル超の大規模再開発プロジェクト“小名木川貨物駅跡地商業施設建築事業”が進められるなど、今後一層の発展が期待できるポテンシャルの高い立地条件が魅力となっている。

 建物は、フィレンチェの「グランド・ホテル・バリオーニ」をデザインモチーフとし、屋上ドームやボーダーと呼ばれる壁面に対して横向きに縁取った化粧石など、随所にユーロテイストを取り入れたフォルムが特徴となっている。住戸はファミリータイプを中心に、多彩なバリエーションを用意。一部には奥行き約4mの“オープンエアリビングバルコニー”も採用している。
 また、住宅性能評価書の取得をはじめ、虹彩認証システムやワイヤレスインターホン情報端末など先進の設備・技術も導入し、安心で快適な暮らしを提供するための住まいづくりに取り組んでいる。

 鉄筋コンクリート造地上9階建て。間取りは2LDK・3LDK。専有面積は60.08平方メートル~70.25平方メートル。竣工は2007年10月上旬、入居は同年10月下旬を予定する。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。