不動産ニュース / イベント・セミナー

2007/1/29

「地震に強い住まいづくり」で差別化/ナイス

 ナイス(株)は26日、パートナーシップ提携している工務店関係者などを対象にした「新春経済講演会」を開催。平田恒一郎社長が、今年の住宅・不動産業界の見通しや戦略などを語った。

 平田社長は「景気回復基調は明らかだ。こうした中で、現状維持では負け組で、上げ潮の経営でも普通。我々は、それを超える“潮流”を自ら生み出さなくてはならない」としたうえで「今年は、買い急ぎ需要が大きく動き、団塊ジュニアの住宅取得ニーズがますます高まる。こうしたなかで、我々は2005年から“住まいの構造改革”として訴えてきた耐震補強、あるいは旧耐震住宅の建て替え需要をしっかり取り込んでいくべきだ」とし、ナイス本体、販売店、工務店が一体となって「地震に強い住まいづくり」で差別化していくよう訴えた。

 なお、ナイス自身も、供給するすべてのマンションを建築基準法で求められる耐震強度の1.25倍とした「強耐震構造」か、免震構造とし差別化を図っていくほか、建築中の現場をリアルタイムでチェックできる「ナイス・ビューシステム」でユーザーに安心感を与えていく。また、一戸建て住宅でも、接合金物+集成材による「パワービルド工法」を全戸採用とし、ユーザーの「耐震」ニーズに応えていく。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。