不動産ニュース / イベント・セミナー

2007/11/20

「不動産政策シンポジウム」を開催、産官学連携で議論/日本不動産学会

 日本不動産学会は12月6日(木)に平成19年度公開シンポジウム「日本の不動産をめぐる政策を考える~グローバル・ファイナンスを見据えた不動産市場の在り方~」を開催する。

 詳細は、以下のとおり。参加費は無料。定員は600名、申し込みは不要。

■日時:2007年12月6日(木)13時半~17時(受付開始13時)
■場所:東京・砂防会館別館ジェーンバッハ・サボー「利根」(千代田区平河町2-7-5/TEL:03-3261-8386(代表)) 
■プログラム:13:30-13:40 会長挨拶
          13:40-14:30 基調講演 西村清彦(日本銀行政策委員会審議委員)
          14:45-17:00 パネルディスカッション
         パネリスト 
              中島正弘(国土交通省建設流通政策審議官)
              浅見泰司(東京大学空間情報科学研究センター教授)
              廣本裕一(三菱商事・ユービーエス・リアルティ(株)代表取締役社長)
              石田英和(大阪ガス(株)財務部インベストメントオフィサー)
              Michal Owen(ULI(Urban Land Institute)ジャパンディレクター)

          コーディネーター 植松 丘(日本不動産学会理事)

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。