不動産ニュース / 開発・分譲

2008/3/12

セキュリティ強化したマンション「プライムアリーナ新百合ヶ丘」を発売/三井不動産

「プライムアリーナ新百合ヶ丘」外観イメージ
「プライムアリーナ新百合ヶ丘」外観イメージ
収納率は平均10%以上を確保
収納率は平均10%以上を確保
アリーナ型キッチンを標準で用意(通常の吊り戸棚式キッチンもセレクト可)
アリーナ型キッチンを標準で用意(通常の吊り戸棚式キッチンもセレクト可)

 三井不動産(株)は11日、三井不動産レジデンシャル(株)と小田急不動産(株)が共同で開発している分譲マンション「プライムアリーナ新百合ヶ丘」(川崎市麻生区)第1期販売の開始にあたり、モデルルーム見学会を開催した。

 同物件は、小田急線「新百合ヶ丘」駅徒歩5分、開発面積約37haの土地区画整理事業により誕生した「新百合山手」内に立地。鉄筋コンクリート造地上14階地下1階建て、敷地面積1万2,208.20平方メートル、延床面積4万8,665.42平方メートル、総戸数393戸。プロジェクトは、すでに竣工している「シーズンアリーナ新百合ヶ丘」「ガーデンアリーナ新百合ヶ丘」に続き、当地両社が開発する3棟目の分譲マンションとなる。

 「新百合山手」は、既存樹木の保存等により実現した緑化率25%超の緑豊かな住環境を実現。また、エリア内に防犯カメラを15台設置、セキュリティセンターに常駐する警備員が巡回するなど、まちぐるみで防犯に取り組む「タウンセキュリティ」を採用している。

 マンション内でも35ヵ所に防犯カメラを設置、警備員や管理スタッフによる24時間有人管理や巡回警備を実施し、セキュリティ体制を強化。
 共用部分では、6mの段差を水が流れる「センターガーデン」や、ゲストを迎える2つのラウンジ「エスコートラウンジ」「プライムラウンジ」等を配し、憩いとやすらぎの場を提供している。
 住戸は、トランクルームや納戸等の大型収納スペースを確保、全戸バルコニー奥行き2m以上など、ゆとりの住空間を実現。吊り収納をなくし、フラットカウンターでLDとの一体感を高めるアリーナ型キッチンや、ディスポーザーや食器洗浄機を標準装備する。

 第一期販売の価格発表は3月15日、登録期間は20~29日、抽選は30日に行なう予定。販売戸数は未定。建物竣工は、09年9月の予定。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。