不動産ニュース / イベント・セミナー

2008/4/11

6月に「interior lifestyle」開催/メサゴ・メッセフランクフルト

アグネスホール(東京都新宿区)にて開催された記者発表会の様子
アグネスホール(東京都新宿区)にて開催された記者発表会の様子
「今年の注目は、『Trend cafe』をプロデュースするベルギーパビリオン」と語るメサゴ・メッセフランクフルト(株)代表取締役社長・広瀬明洋氏
「今年の注目は、『Trend cafe』をプロデュースするベルギーパビリオン」と語るメサゴ・メッセフランクフルト(株)代表取締役社長・広瀬明洋氏

 メサゴ・メッセフランクフルト(株)は10日、アグネスホテルのアグネスホール(東京都新宿区)において、6月11日(水)から13日(金)まで東京ビッグサイトにて開催される国際見本市「interior lifestyle(インテリアライフスタイル)」に関する記者発表会を行なった。

 「interior lifestyle」とは、ライフスタイル(住空間)を中心に構成する全てのアイテムを一堂に集めた見本市で、生活用品から、ギフトアイテム、インテリア用品、ホームテキスタイル、デザインプロダクトまで幅広いジャンルの商品が扱われる。

 今年の特別企画は、北欧をテーマとした展示「NORDIC LIFESTYLE(ノルディックライフスタイル)」や、若手デザイナーと企業を結ぶデザイナーズ・エリア「neON(ネオン)」など。また、毎年新たなテーマで空間を提案するカフェスペースに、今年はベルギーパビリオンプロデュースによる「Trend Cafe」を展開。単なる休憩所ではなく、ライフスタイルを感じさせるカフェを提案する。

 メサゴ・メッセフランクフルト(株)代表取締役社長の広瀬明洋氏は、「今年注目の出展者は、ベルギーパビリオンと、日仏交流150周年を記念した展示のフランスパビリオン。また、イタリアを代表する家庭用品ブランドGuzziniが日本人デザイナーとコラボレーションした『Foodesign(フーデザイン)』にも注目していただきたい」と語った。

 2007年は、36ヵ国・地域から2万6,332人(うち海外786人)の来場者数および29ヵ国・地域から600社(うち海外237社)の出展者数を記録したが、今年は、例年を上回るペースで出展申し込みが殺到、開催5ヵ月前の1月には出展スペースが完売となったという。

 出展者数は現段階者では600社を、来場者数は登録実数で2万8,000人を見込んでいる。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。