不動産ニュース / その他

2008/12/17

「パークハウス」のブランドロゴを統一/三菱地所

「パークハウス」のブランドロゴおよびタグライン
「パークハウス」のブランドロゴおよびタグライン

 三菱地所(株)は16日、同社のマンションブランド「パークハウス」が初分譲から40周年を迎えたことを機に、ブランドロゴを統一・タグラインを策定したと発表した。

 タグライン「住まいに喜びと感動を」は、住まいの基本である安心・安全の追求にとどまらず、同社グループのコーポレートブランドスローガン「人を、想う力。街を、想う力。」に込めた想いを実現すべく、顧客に喜びと感動を感じてもらえる住まいを届けたい、顧客とともに新しい暮らしの夢を形にしていきたい、という意志を込めている。

 ロゴは、1969年から築き上げてきたパークハウスブランドの歴史を踏まえたうえで、タグラインに込めた意図をデザイン化。なだらかなアーチとグリーンのカーペットは開放的な公園をイメージ、そこに憩う人々の安らぎある生活への願いを込めている。また、Hの文字が中心に位置することで、建物(マンション)の隠喩として表現した。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。