不動産ニュース / イベント・セミナー

2009/6/17

「三井本館」開館80周年記念プレス向けイベント開催/三井不動産

設置当時「東洋一」といわれた、地下大金庫公開の様子
設置当時「東洋一」といわれた、地下大金庫公開の様子
中川俊広氏による日本橋地域の模型説明の様子
中川俊広氏による日本橋地域の模型説明の様子

 三井不動産(株)は、国の重要文化財である「三井本館」の開館80周年を記念して、開館記念日である6月15日に、プレス向け記念イベントを開催した。

 『三井本館』の歴史と日本橋再生計画」に関する説明と、「三井本館」見学会、および「記念コンサート」を開催したもので、見学会では、設置当時は「東洋一」といわれた直径2.5m、重さ50tの中央三井信託銀行の地下大金庫を公開したほか、壁面全体が木羽目板張り仕上げの三井家代々当主の部屋や、「室町東地区開発計画」模型の見学を実施した。
 
 三井不動産(株)日本橋街づくり推進部部長の中川俊広氏は、平成26年に全体竣工予定の「室町東地区開発計画」について、「『三井本館』を基準として新たなまちづくり・景観形成を行なっていきたい。建物単体ではなく「通り」を含む街区全体で開発し、オフィス機能だけでなく、商業や住宅の機能も混在させることにより、昼も夜も賑わいのある街を創出していきたい。」と語った。

 なお、同社では、一般の方向けの「三井本館」開館80周年記念イベントとして、パネル展「三井本館会館80周年~写真で見る三井本館と日本橋」を、6月5日~30日(土、日、祝祭日を除く)の期間、三井本館1階にて開催中。
 詳細は同社ホームページを参照のこと。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年12月号
コスパと効果、どちらも大切!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆