不動産ニュース / 開発・分譲

2009/7/1

「仙台ファーストタワー」、商業棟・アトリウムが竣工/ヒューリック

昼間の「アトリウム」緑化スペース
昼間の「アトリウム」緑化スペース

 ヒューリック(株)は30日、日本土地建物(株)と共同で事業を進めていた「仙台ファーストタワー」(仙台市青葉区)の第II期工事(商業棟・アトリウム)が竣工したと発表した。

 同プロジェクトは、仙台市における「都市再生特別地区」適用第1号事業。2007年7月に地上24階建ての事務所棟を竣工、今般の商業棟・アトリウムの竣工で、全体が竣工することとなった。

 開発規模は全体で、敷地面積約2,400平方メートル、延床面積約2万9,300平方メートル、地上24階地下2階建て、高さ99m。事務所棟の総賃貸面積は約1万3,300平方メートルで、基準階面積は約700平方メートル。
 商業空間は、公共的な広場のアトリウムと商業棟に飲食店舗・物販店舗を配置している。店舗の総賃貸面積は約1,600平方メートル。

 同プロジェクトのテーマは「都市への貢献」で、「アトリウム」「屋上広場」「歩道状空地」の3つの都市貢献施設を用意。
 「アトリウム」は、仙台ファーストタワーの中心に位置、光と緑あふれる大空間。「屋上広場」は、商業棟の屋上に設置された都会的な緑化空間。飲食店舗を誘致して、仙台の新たな賑わいのスポット、市民の憩いの場として提供する。
 「歩道状空地」は、建物をセットバックして歩道を広く確保し、市民へ開放する。また、仙台市のケヤキ並木に呼応するよう緑化を行ない、杜の都仙台を象徴する街路と調和させた。

 なお、商業棟・アトリウムのグランドオープンは7月11日(土)。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。