不動産ニュース / ハウジング

2010/1/13

青森県に「子どもが賢く育つ家」のモデルハウスをオープン/セキスイハイム

 セキスイハイム東北(株)は12日、立命館大学教授・陰山英男氏とのコラボレーションによる「子どもが賢く育つ家」のモデルハウスを青森市大野土地区画整理地内にオープンした。

 このほどオープンした「街中カーサ青森南/かげやまモデル」(1階61.72平方メートル、2階52.26平方メートル)は、鉄骨系ユニット住宅「クレスカーサN」をベースに、陰山教授の子育てノウハウ「百ます先生、住(10)の提案」をプラスした建物。

 「どこでも学習できる場所づくり」、「生活習慣を支えるしかけ」、「家族のコミュニケーション演出」などを手掛けたのが特徴。
 具体的には、1階をオープンなLDK大空間とし、ダイニング横に大きなカウンターデスクと本棚を設置、子供が勉強をしやすくしたほか、キッズクロークを設けることで子供が自分で片づけられるようにするなどの工夫を盛り込んだ。

 間取りなどの詳細は、セキスイハイムホームページを参照のこと。
 
 

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。