不動産ニュース / 開発・分譲

2010/2/19

「平河町森タワーレジデンス」第1期分譲登録受付開始/森ビル

「平河町森タワーレジデンス」住戸内
「平河町森タワーレジデンス」住戸内

 森ビル(株)は、2009年12月に竣工した「平河町森タワー」(東京都千代田区)の高層フロアに位置する「平河町森タワーレジデンス」(総戸数122戸)の一部住戸の販売登録受付を、19日より開始した。

 「平河町森タワー」は、東京メトロ有楽町・半蔵門・南北線「永田町」駅徒歩1分、丸の内・銀座線「赤坂見附」駅徒歩6分に位置。鉄骨造一部鉄骨鉄筋コンクリート造で、制振構造(ハイブリッドブレースダンパー)を採用している。
 地上24階地下2階建てのコンプレックスタワーで、地下1~2階が駐車場、1階がメインエントランスと店舗、2~13階がオフィス、14~23階が住宅、24階が屋上・共用施設で構成されている。

 「平河町森タワーレジデンス」の住戸プランは、1LDK~5LDK(75~427平方メートル)を用意。屋上階のルーフガーデンからは、皇居の緑や国会議事堂、赤坂周辺のまち並みや富士山を見渡すことができる。
 また、雨水や地下水の利用、人感センサーでの照明制御など、環境面にも配慮した結果、CASBEEにおけるSクラスの認証を取得した。
 さらに、フロントサービス、24時間有人のセキュリティ、都心4ヵ所のヒルズスパの利用(有料)など、クオリティの高いサービスを提供していく。

 予定販売総戸数は30戸、第1期販売戸数は11戸。販売価格は、1BRが8,900万・9,800万円、2BRが1億6,100万~2億5,300万円、3BRが1億7,100万円、4BRが8億2,000万円。登録受付期間は27日まで。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。