不動産ニュース / その他

2010/6/28

地震後の建築物の評価システム構築を検討/建築研究所

 (独)建築研究所は25日、第4回専門紙記者懇談会を開催、同研究所の活動について公表した。

 同研究所では、「長期優良住宅先導事業」をはじめ、「住宅・建築物省CO2先導事業」「チリ地震における建築物の被害性状」「地震後の建築物の機能維持・早期回復のための評価システム構築に関する研究成果」「中国耐震建築研修の開催」などの8つのテーマについて取組み状況を報告した。

 「チリ地震における建築物の被害性状」においては、地震発生後、同研究所の職員が専門家チームに参加し、被災状況を調査。建物被害の多くは、古い組積造建物で発生しており、このような組積造建物の地震被害を軽減するためには、開発途上国でも適用可能な耐震性向上技術の開発と普及、既存建物の耐震補強がいっそう重要になるとした。

 また、「地震後の建築物の機能維持・早期回復のための評価システム構築に関する研究成果」については、必要となるデータベースの構築、評価システムを使用する際に必要な3種類のデータベースフォーマットを構築し、どういった種類のデータが必要であるかを明示し、実大実験を実施してデータの収集方法を明確にした。今後は、同システム実用化のために、今回構築したデータベースの整備手法や、同評価システムが社会により広く理解され、使用されるための仕組みについて検討していく予定。

 「中国耐震建築研修の開催」では、(独)国際協力機構(JICA)が実施する「耐震建築人材育成プロジェクト」の一環として「耐震建築の設計・診断・補強コース(中国耐震建築研修)」を実施。日本で研修を受けた技術者等が講師となり、中国国内で技術の普及を図る。3年間で、約5,000人の構造技術者の育成をめざすことなどを報告した。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。