不動産ニュース / その他

2010/10/28

「住まいの文化誌」普及版書籍第2弾『地球環境』を発刊/(株)ミサワホーム総合研究所

 ミサワホーム(株)の研究機関である(株)ミサワホーム総合研究所は11月13日、地球環境をテーマにしたエッセイ集、普及版住まいの文化誌『地球環境』(発売元:(株)星雲社)を発刊する。

 「住まいの文化誌」は、著名文化人による書き下ろしエッセイと写真家の写真によって綴られた大型書籍。住宅の作り手として、住まいと生活にかかわる事柄を多角的な視点で編纂した、全17巻(平均300ページ、A4変型判)におよぶシリーズとなっている。

 09年3月には手軽に読める同シリーズの普及版として四六判に再編した『日本人』を発刊。『地球環境』は普及版の第2弾となる。

 『地球環境』は、環境保全のための住環境の創造やエネルギー問題、リサイクルなどについて、石 弘之氏、畑 正憲氏、利根川 進氏、進士 五十八氏、大宅 映子氏、C・W・ニコル氏らが綴っている。四六判、256ページ、1,200円(税別)。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。