不動産ニュース / IT・情報サービス

2011/2/2

買い物支援など高齢者向け在宅サービスの検証プロジェクトを開始/URほか

 (独)都市再生機構(UR)は、東日本電信電話(株)(NTT東日本)、(株)セブンイレブン・ジャパン、イーソリューションズ(株)と共同で、URが保有する賃貸住宅での高齢者向け在宅サービスに関する検証プロジェクトを、4日から開始する。

 同プロジェクトは、高齢者比率が比較的高い「リバーシティ21地区3団地」(東京都中央区佃5棟、新川1棟)と「恵比寿ビュータワー」(東京都目黒区三田、1棟)の約500世帯が対象。複数の企業が連携し、(1)都市圏で高齢者比率が高い住宅に対して地域のつながりを醸成、(2)外出が困難な高齢者に対して買い物の問題の解決、(3)高齢者向け見守りの仕組みの整備が主な目的。同プロジェクトを通じて実証された先進モデルを、社会システムとして展開していくことをめざす。

 具体的にはNTT東日本の光回線「フレッツ光」と家庭向けクラウドデバイス「光iフレーム」を活用し、地域コミュニティ情報の配信や、セブンイレブン等による商品のデリバリーサービスやランドリーサービス、クリーニングサービス等を実施する。また、全体の事務局運営を、医療、健康、環境等の分野でさまざまな事業を展開してきたイーソリューションズが担う。

 開始から約6ヵ月間をプロジェクト期間として、当初の3ヵ月はサービス提供とともにハードやソフトのユーザービリティテスト、継続利用のための運用モデル、各サービスのニーズ調査を実施し、以後3ヵ月間、これら検証を踏まえたサービス内容を検討する。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。