不動産ニュース / イベント・セミナー

2011/6/8

「ロックの日」記念し、保育園児向けにイベントを開催/美和ロック

防犯紙芝居を観る港区の保育園児たち
防犯紙芝居を観る港区の保育園児たち
紙芝居にも登場するキャラクター「ロック(右)」と「キーチャ」の着ぐるみ
紙芝居にも登場するキャラクター「ロック(右)」と「キーチャ」の着ぐるみ

 錠前トップメーカーの美和ロック(株)(東京都港区、代表取締役社長和氣英雄氏)は「ロックの日」前日の8日、港区たかはま保育室(東京都港区)で保育園児約130人に紙芝居で防犯啓発のイベントを開催した。

 「ロックの日」は、国民に防犯意識を高め錠前に関心を持ってもらうことを目的に、日本ロックセキュリティ共同組合がわが家のカギを見直す日として2001年に制定したもの。記念イベントは今年で10回目となるが、同社の主催は6回目で一般向けは初めての試み。

 個々に鍵を持つ生活スタイルが広まるなか、鍵が必需品となる可能性が高い保育園児約130人に鍵の重要性を楽しく伝えた。また、防犯をきっかけに親子で会話をする機会を増やし、家族の絆を深める狙いもある。防犯紙芝居「ロックとキーチャ」は、幼児期の子供向けに改良した新バージョンで、子供たちの心に自然と防犯意識を芽生えさせることを目的に開発されている。 

 子育て経験者で声優の紙芝居パフォーマー集団渋谷画劇団OHANA(おはな)氏による防犯紙芝居「ロックとキーチャ」の口演のほか、防犯に関連したクイズや、キャラクターの着ぐるみと園児とのふれあいを行なうことで、保育園児や保護者の防犯意識を高めた。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。