不動産ニュース / 開発・分譲

2011/10/6

総区画677の大規模分譲開発、名称を「箕面森町 PEACEGARDEN」に決定/豊田通商

 豊田通商(株)はこのほど、677区画の大規模分譲開発事業(大阪府箕面市)について、まちの名称を「箕面森町PEACEGARDEN」(みのおしんまちピースガーデン)に決定したと発表した。

 同事業は、大阪府が施行者となる土地区画整理事業地内にて、同社が民間地権者として宅地分譲地の開発を進めているもので、プロジェクト面積は約30ha、竣工は12年3月下旬を予定している。

 「箕面森町PEACEGARDEN」は、御堂筋線「梅田」駅から44分と、大阪市内中心部から1時間圏内のアクセスに立地。そのうえ国内希少野生動植物種に指定されているオオタカが生息するなど自然が息づくエリアとなっている。

 住民同士のコミュニティ活動の中心となるコンセプトハウス(集会所)には、太陽光発電・蓄電池等を導入することでスマートハウスをめざすほか、災害時に備えて防災備蓄倉庫を設置する。
 また街区には、ヒートアイランド現象の抑制が期待される保水性舗装を採用し、環境と防災に配慮した街づくりを行なう。
 箕面森町は子育てのしやすさを追求している自治体で、大阪府で公立初の施設一体型の小・中一貫校「とどろみの森学園」や保育園・幼稚園「みすず学園森町こども園」などがある。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。