東京都は、住民基本台帳に基づく区市町村ごとの世帯数・男女別人口について、2012年1月1日現在の数字を発表した。
東京都の総人口は1,268万6,067人と前年比で3万9,322人(0.3%増)増加した。1996年以降、16年連続での増加。
年齢別人口は、年少人口(0~14歳)が150万4,180人(人口総数に占める割合は11.86%)、生産年齢人口が854万8,560人(同67.39%)、老年人口(65歳以上)が263万3,325人(同20.76%)。年少人口と老年人口は前年比プラスであったが、生産年齢人口は前年比マイナスとなった。
世帯数は636万8,485世帯。一世帯当たり人員は1.99人と調査開始以来初めて2人を下回った。