不動産ニュース / 開発・分譲

2012/7/19

南麻布の定期転借地権付マンション21日登録開始。41平米3,290万円から/三井不動産レジ

「パークホームズ南麻布ザレジデンス」外観CG
「パークホームズ南麻布ザレジデンス」外観CG
70Cタイプ(専有面積66.18平方メートル)のモデルルーム
70Cタイプ(専有面積66.18平方メートル)のモデルルーム
パーティルーム。その他ライブラリーラウンジやゲストルームなど、多彩な共用施設を用意
パーティルーム。その他ライブラリーラウンジやゲストルームなど、多彩な共用施設を用意

 三井不動産レジデンシャル(株)は、分譲マンション「パークホームズ南麻布ザレジデンス」の第1期の登録受付を、21~29日に行なうと発表した。

 東京都港区南麻布2丁目の、NTT東日本社宅跡地にて開発を進めているもの。東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅徒歩7分、都営三田線・東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩9分と交通至便な地に立地する。

 港区内では希少な5571.93平方メートルという広大な敷地に、鉄筋コンクリート造14階建てという非タワー型で供給を行なう。総戸数336戸。

 同社の基幹ブランド「パークホームズ」を冠した物件で、「MOC KITCHEN2012」「MOC COLOR TASTE2012」を採用。顧客の声をもとに開発したキッチン設備を多数導入するほか、世界のインテリアトレンドを参考に同社がセレクトしたカラーテイストを提案している。港区内でのパークホームズシリーズの供給は6年ぶり。

 また稼働時間72時間という長時間稼働の非常用発電機の導入や、全フロアへの備蓄倉庫設置など、災害対策にも力を入れたほか、屋上緑化、屋上への10kWの太陽光発電システムの搭載、一括受電システムの採用など、環境にも配慮したつくりとしている。

 なお、本物件は土地所有者が三井不動産レジデンシャルと定期借地権契約を締結、同社が購入者と定期転借地権付建物売買契約を締結するという「定期転借地権付き物件」(期間50年)としての分譲となる。

 第1期販売概要は、販売戸数247戸、専有面積41.35~83.62平方メートル、販売価格は3,290万~7,790万円で、最多販売価格帯は4,600万円。販売価格には前払地代や権利金も含まれる。
 ランニングの費用については、平方メートル単価で、月額地代130円、解体準備金150円、修繕積立金90円、管理費275円という設定。専有面積71.85平方メートルの場合で、計4万3,320円/月。

 同社都市開発一部長の山田貴夫氏は「これまでモデルルームには約1,400組の来場があった。南麻布という好立地、パークホームズという高い品質のマンション、そして値頃感のある価格が受け入れられているのだろう」とコメントした。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。