不動産ニュース / 開発・分譲

2012/9/6

武蔵小杉の防災タワーマンション、ファミリー層取り込みへ人気雑貨ブランドとコラボ/三井不レジ

「TODAY'S SPECIAL」コーディネイトによるモデルルームのリビング。使用されている家具や雑貨はすべて同店で取り扱いしており、実際に購入できる。また、モデルルームと同様のインテリアコーディネイトも受け付けるという
「TODAY'S SPECIAL」コーディネイトによるモデルルームのリビング。使用されている家具や雑貨はすべて同店で取り扱いしており、実際に購入できる。また、モデルルームと同様のインテリアコーディネイトも受け付けるという
小家族を意識した専有面積74平方メートルのモデルルームは「CIBONE」がプロデュース。主婦の憧れである「魅せる収納」をLD全面に採用している
小家族を意識した専有面積74平方メートルのモデルルームは「CIBONE」がプロデュース。主婦の憧れである「魅せる収納」をLD全面に採用している
商談室も、すべて「TODAY'S SPECIAL」がプロデュースし、モデルルームにありがちな固い雰囲気でなく、カフェのようなリラックスした雰囲気を演出。同店で販売しているクッキーなどでもてなす
商談室も、すべて「TODAY'S SPECIAL」がプロデュースし、モデルルームにありがちな固い雰囲気でなく、カフェのようなリラックスした雰囲気を演出。同店で販売しているクッキーなどでもてなす

 三井不動産レジデンシャル(株)は、「パークシティ武蔵小杉 ザ グランドウイングタワー」(川崎市中原区、総戸数506戸)の第2期販売を10月にも開始する。これに先立ち、新たなコンセプトを打ち出した新モデルルームを、15日にオープンする。

 同物件は、東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅と、商業施設を介し直結する地上38階建て・制震構造のタワーマンション。東日本大震災を受け、防災対策を徹底したのが特徴で、その利便性や防災対策が評価され、2012年4月のモデルルームオープンから約3,000組を集め、1期342戸を完売している。

 モデルルームを一新するのは、旧モデルルームが商業施設建設のため使用できなくなること、期間を開けずに販売を続けることが目的。新たなモデルルーム作成にあたっては、インテリア・生活雑貨などを幅広く扱い、女性に人気のブランド「CIBONE」「TODAY'S SPECIAL」などを手掛ける(株)ウェルカムと提携。モデルルームや商談スペースを、両ブランドの商品でコーディネイトした。

 新しいモデルは、専有面積62平方メートルの2LDKと、74平方メートルの3LDKを用意。前者は、2つのスライドウォールに囲まれたフレキシブルルームを起点に、ライフスタイルや家族の成長に合わせた空間づくりを提案。後者は、リビングとベッドルームに隣接した「家族広場」によるコミュニケーションをアピールしている。

 今回のモデルルーム作成を手掛けた同社横浜支店開発室主任・井橋朋子氏は「当マンションは、アクティブシニアやDINKS層に利便性や防災性を評価されてきたが、武蔵小杉は現在進行中のまちで、その姿がこれからも大きく変わっていく。ただ単にタワーマンションがどんどん建ち、便利になっているというだけでなく、子育てにも良い環境であるということをファミリー層にアピールしたい」と抱負を述べた。

 なお、2期販売の戸数、価格などは未定。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。