(社)日本不動産学会は、12月25日に科学研究費助成事業の一環でシンポジウム「将来世代の提案をふまえた すまい・まちづくり」を開催する。
第1部では「将来世代からの提案をふまえて これからのすまい・まちづくりのあり方」をテーマに、小澤紀美子氏(東京学芸大学名誉教授、東海大学人間環境学科特任教授)による特別講演を行なう。第2部では、大島芳彦氏((株)ブルースタジオ専務取締役)が「不動産のリノベーション・再生の最前線~ブルースタジオの挑戦」、林 厚見氏((株)スピーク代表)が「新たな価値を創出する、新・不動産メディアの開発~東京R不動産の実践」、中城康彦氏(明海大学不動産学部長・日本不動産学会理事)が「将来世代からのメッセージにこたえる」の3つの講演を行なう。
開催時間は13:00~16:35、場所はすまい・るホール(東京都文京区後楽1-4-10)。参加費は無料。申込方法は、セミナー名(「12月25日シンポ」と記載)、氏名、勤務先・所属、平日の連絡先電話番号、区分(日本不動産学会会員、後援団体関係者、一般など。後援団体関係者の場合には団体名)を記入の上、電子メール(jares@js4.so-net.ne.jp)またはFAX(03-5211-1425)を送信すること。
なお同日、9月に開催した小中高校生対象の土地、住宅、まち、不動産に関する作文、絵画、ポスターコンクール優秀作品の発表・表彰を行なう。