(株)タムラプランニング&オペレーティングは4月10日、「『認知症と心』~心と向き合う対応方法とアート、療法~」をテーマに、第80回「『高齢者の豊かな生活空間開発に向けて』研究会」を開催する。
3部構成で、第1部では(一社)アーツアライブ代表理事の林 容子氏が「高齢化におけるアート」をテーマに講演、第2部では、タムラプランニング&オペレーティングが「認知症向けの補助器具の活用方法」を紹介する。第3部では、医療法人新成医会 総合リハビリテーションセンターみどり病院副理事長の市原綾子氏が「認知症の症状とケアに求められるもの」について講演する。
参加費は、一般1万5,000円、「高齢者住宅データ・サービス」契約者は1万500円。会場は(財)日本教育会館・一ツ橋ホール(東京都千代田区)。申込方法等は、ホームページ参照。