福岡リート投資法人(FRC)は9日、2014年2月期決算を発表した。
当期(13年9月1日~14年2月28日)の運用状況は、営業収益75億7,400万円(前期比0.1%増)、営業利益28億100万円(同1.7%減)、経常利益22億3,900万円(同1.4%減)、当期純利益22億3,800万円(同1.4%減)。1口当たり分配金は3,243円(同48円減)。
主要商業施設において引き続き競争力や集客力の強化に努めるとともに、保有物件の稼働率維持向上に注力、平均稼働率98.1%を達成した。当期末のポートフォリオは商業施設10物件、オフィスビル7物件、そのほか6物件で合計23物件。
また、13年12月に返済期日の到来した長期借入金(20億円)について、同投資法人初めての投資法人債の発行(期間10年)にてりファイナンスを実施。期末の有利子負債残高は710億2,500万円となり、期末総資産有利子負債比率(投資法人債を含む)は42.4%。
次期の運用状況予測は、営業収益77億100万円、営業利益27億9,200万円、経常利益22億2,200万円、純利益22億2,100万円、1口当たり分配金3,220円を見込む。