不動産ニュース / その他

2014/12/1

「虎ノ門ヒルズ」の広場に高さ10mの大型彫刻/森ビル

「東京が世界一の都市を目指すうえで、クリエイティビティは欠かせないものであり、アートや文化はそれらを引き出す重要な因子」と述べる辻 慎吾社長。同氏背後に見えるのが大型彫刻「ルーツ」
「東京が世界一の都市を目指すうえで、クリエイティビティは欠かせないものであり、アートや文化はそれらを引き出す重要な因子」と述べる辻 慎吾社長。同氏背後に見えるのが大型彫刻「ルーツ」

 森ビル(株)は、開業から間もなく半年を迎える「虎ノ門ヒルズ」のオーバル広場に、スペインを代表する世界的アーティストであるジャウメ・プレンサ氏による高さ約10mの大型彫刻「ルーツ」を設置。28日、完成披露セレモニーを開催した。

 同彫刻は、8つの言語の文字を使い、膝をかかえて座る人間をかたどった巨大なパブリックアート。それぞれの文化を映し出す文字を通じて「世界の多様性」を表現し、「多様な文化の違いを越えて、人々が平和的に共存すること」を象徴。「虎ノ門ヒルズをルーツ(起点)に、世界の人々が共存する国際的なまちづくりを進め、東京を世界一の都市にしたい」という願いを込めた。

 セレモニーで挨拶した同社代表取締役社長の辻 慎吾氏は「まさにグローバル社会の理想の姿であり、国際新都心を目指す、このエリアの象徴にふさわしいアート作品。2020年の東京オリンピック・パラリンピックでは、虎ノ門ヒルズ下を通る環状2号線がメインストリートとなる。『ルーツ』の視線の先には、未来の東京がある。未来を見つめて、これからも都市づくりに邁進していきたい」とコメントした。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。