不動産ニュース / 開発・分譲

2014/12/22

米国・テキサス州で賃貸住宅事業を開発/大和ハウス工業

「ウォーターズ・エッジ・プロジェクト」イメージ
「ウォーターズ・エッジ・プロジェクト」イメージ

 大和ハウス工業(株)は22日、米国・テキサス州において、大規模賃貸住宅事業「ウォーターズ・エッジ・プロジェクト」(総戸数582戸)を開始したと発表した。

 同事業は、全米大手の不動産会社Lincoln Property Company(リンカーン社)との共同プロジェクト第2弾。敷地面積11万5,899平方メートル、住戸面積5万1,320平方メートルの大規模賃貸住宅プロジェクト。2014年2月より稼働している賃貸住宅「ウォーターズ・エッジI」(281戸)をリンカーン社より購入し、11月より管理・運営を行なうとともに、隣接する不動産開発用地を取得して「ウォーターズ・エッジII(301戸)を開発するもの。

 約半数の住戸はコリナス・クロッシング湖に面し、湖周辺には遊歩道を設ける。敷地内にクラブハウスやスポーツジム、ビジネスセンター、プールやドッグラン、BBQコーナーなどの充実した共用施設を設置。また賃貸住宅エリアはすべてゲートで仕切り、警備などの巡回なども行なうゲーディッドコミュニティとして防犯性を向上する。
 建物は外観に石貼りをアクセントとしたレンガ仕様を採用。住戸プランは専有面積68~125平方メートル台の多彩な間取りを用意する。顧客ターゲットは、安定した賃料需要が見込める1975~89年生まれのジェネレーションY世代を中心に、テキサス州在住の世帯年収の高い専門職従事者や大手企業の従業員。

 着工は15年、竣工は16年冬を予定する。

 なお、同社は、現地法人の Daiwa House Californiaを通じ、16年までに1,500億円を目標に賃貸用不動産を購入・開発し、18年度までに米国で年間500億円の売り上げを目指す。併せて物流倉庫や分譲住宅事業も順次スタートさせ、米国市場を開拓していく方針。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。