不動産ニュース / 調査・統計データ

2015/5/26

イメージの良い路線、第1位は「JR山手線」/オウチーノ総研調査

 (株)オウチーノは25日、「『路線』に関するイメージ調査(首都圏版)」結果を発表した。20~59歳の男女703名を対象に、インターネットでアンケートを行なったもの。調査期間は5月15~22日。

 「イメージの良い路線」を聞いたところ、第1位は「JR山手線」、第2位が「東急東横線」、第3位が「東急田園都市線」と続いた。「JR山手線」が選ばれた理由は、「東京、日本の中心だから」「都心部を走っているから」「首都圏の中心路線だから」など。反対に「イメージの悪い路線」の第1位は「JR埼京線」、第2位が「JR京浜東北線」、第3位が「JR常磐線」。

 「通勤で使いたくない路線」については、第1位が「JR埼京線」と2冠。遅延が少ない路線の第1位は「JR山手線」、遅延が多い路線の第1位は「JR中央線」だった。

 「イケメンが多そうな路線」「美人が多そうな路線」の第1位は、ともに「JR山手線」。「住みたい路線」は、第1位が「東急東横線」となった。

 「穴場な路線」「『ぶらり途中下車の旅』をしたい路線」の第1位は、いずれも「小田急線」。「土地は安いが都会に出やすいから」「運賃が安く、都心にもつながっているから」という理由や、「新宿から箱根まで、魅力的なところがいっぱいだから」「路線が長く、いろいろな風景が広がっているから」などの理由が挙がった。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。