不動産ニュース / その他

2015/6/11

「ヴィンテージマンションプロジェクト」の推進に注力/マンション計画修繕施工協会

「住宅リフォーム事業者団体登録制度の第1号団体の会員として、今まで以上にミスや瑕疵のない施工を心掛けていく必要がある」と話す同協会会長の坂倉 徹氏
「住宅リフォーム事業者団体登録制度の第1号団体の会員として、今まで以上にミスや瑕疵のない施工を心掛けていく必要がある」と話す同協会会長の坂倉 徹氏

 (一社)マンション計画修繕施工協会(MKS)は10日、大手町サンケイプラザ(東京都千代田区)で第7回定時総会を開催した。

 総会では、2015年度事業計画、収支予算、役員の改選などを承認。今年度は「ヴィンテージマンションプロジェクト」と命名した新規プロジェクトに注力し、魅力あるマンション改修のあり方を業界全体に広げ検討していく。また、住宅リフォーム事業者登録団体としての遵守事項を含むコンプライアンス体制の整備、社会保険加入促進ガイドラインおよびMKS標準見積もり作成と講習会を行なうことで会社員の適切な法定福利費の確保につなげる。

 総会で挨拶した坂倉 徹会長は「当協会は、国土交通省の住宅リフォーム事業者団体登録制度の第1号に認定された。認定を受けた団体の優秀な会員業者としての位置付けを認識し、今まで以上にミスのない、瑕疵のない施工を心掛け、時代に合う居住環境を提供していくことが大切だ」等と話った。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。