不動産ニュース / リフォーム

2015/6/25

戸建てとマンションのリフォーム体験できる展示場をオープン/ミサワホーム

今回、外観には手を加えていない
今回、外観には手を加えていない
耐震装置「MGEO-R」を設置
耐震装置「MGEO-R」を設置
3階ではマンションのスケルトン状態を再現
3階ではマンションのスケルトン状態を再現

 ミサワホーム(株)は25日、同社グループのミサワホームイング(株)が総合住宅展示場「ハウスクエア横浜」(横浜市都筑区)にオープンしたリフォーム専用展示場を報道陣に公開した。

 同展示場は、戸建住宅の全面改装商品「ルルム」と定額制マンションリフォーム「Marm(マルム)」を一度に体感できるようにしたもの。
 4年前に別会社が建てた在来木造工法のモデルハウスをリフォームし、1~2階でルルム、3階でマルムを提案している。

 1階は、リビングダイニングを改装。防蟻に関するコーナーや、水回りのデザインリフォームの他、次世代耐震装置「MGEO-R」を設置し、耐震工事の重要性を伝える「耐震コーナー」を設けた。また、ペットが滑りにくいフローリング等を紹介する「ペット共生リフォームコーナー」も用意している。
 2階は、子供室やパーツを組み合せるクローゼットシステムによる収納提案コーナーといったプランを提案。その他、屋根や壁塗装等の外装リフォームの建材やカラーサンプルを設置した。
 
 3階のマルムフロアでは、マンションのスケルトンリフォームを再現。防音ドアを利用したホームシアタールームを設置し、マンションの防音対策を体験できるコーナーを設けた。また、バルコニーのデッキ材を数種類設置し、印象の違いを体験できる仕様とした。

 ミサワホームイング営業本部副部長・神奈川支店長の細田剛史氏は、「ミサワホームグループは、一般顧客向けのリフォームを30年以上手掛けてきた実績がある。横浜市は耐震化助成制度が手厚く、需要も高いことから出展を決意した。オープンした5月中の記名者数は129名と同展示場で最も多く、手応えを感じている」等と話した。

 なお、ルルムの概算工事金額は30坪当たり約1,134万円、マルムは1平方メートル当たり10万7,784円。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。