(株)長谷工コーポレーションは16日、マンション屋上の設備配管等に使用する防水カバーを工業化した「Pボックス」を開発したと発表。
労務不足が叫ばれる中、マンション屋上の型枠工事を軽減するため、技術開発を進めてきたもの。
屋上に給水管や電気配線を設置する際にハト小屋(設備配管などが屋上スラブを貫通するときに設ける防水のための覆い)の躯体工事・仕上げ工事が不要となる。また型枠資材の使用料削減が可能となり、環境にも配慮できるという。
なお、同商品については特許出願中。
(株)長谷工コーポレーションは16日、マンション屋上の設備配管等に使用する防水カバーを工業化した「Pボックス」を開発したと発表。
労務不足が叫ばれる中、マンション屋上の型枠工事を軽減するため、技術開発を進めてきたもの。
屋上に給水管や電気配線を設置する際にハト小屋(設備配管などが屋上スラブを貫通するときに設ける防水のための覆い)の躯体工事・仕上げ工事が不要となる。また型枠資材の使用料削減が可能となり、環境にも配慮できるという。
なお、同商品については特許出願中。