不動産ニュース / 調査・統計データ

2015/12/8

住宅購入価格、関東では平均2,710万円/ソニー生命調査

 ソニー生命保険(株)は7日、「47都道府県別 生活意識調査2015」を公表した。11月9~16日、全国の20~59歳の男女を対象にインターネット調査したもので、有効回答数は2,350サンプル。

 できるだけお金をかけたいと思うものについて、「住宅にお金をかけたい」という回答は全国平均で10.9%。全国で最も多かったのは奈良県で22.0%、次いで茨城県と富山県が18.0%となった。現在の住まいが持ち家である1,396人対して、購入額を聞いたところ、全国平均は2,336万円。地域別では、北海道・東北2,092万円、関東2,710万円、北陸・甲信越2,276万円、東海2,531万円、近畿2,629万円、中国・四国2,278万円、九州・沖縄1,996万円となった。

 また、住宅を選ぶ際の譲れないポイントについても調査。「戸建てであること」を重視するのは岩手県で、48.0%が回答。次いで秋田県と石川県が44.0%で続いた。「耐震性能」を重視するのは、静岡県46.0%、愛知県40.0%、福島県と高知県が36.0%と、地震の可能性が叫ばれている都道府県が上位に並んだ。「広さ」を重視するのは宮崎県が32.0%、次いで神奈川県や滋賀県などが30.0%で並んだ。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。