不動産ニュース / 開発・分譲

2016/8/25

東京駅徒歩5分、「三井ガーデンホテル京橋」9月1日開業/三井不動産他

「三井ガーデンホテル京橋」外観
「三井ガーデンホテル京橋」外観
デラックスツインの客室内。ゆとりのベッドとソファを配した、ラグジュアリー感あふれる部屋となっている
デラックスツインの客室内。ゆとりのベッドとソファを配した、ラグジュアリー感あふれる部屋となっている
客室内には“判じ絵”を取り入れた。4匹の亀と足袋、尾っぽで、「よき旅を」とのメッセージを込めている
客室内には“判じ絵”を取り入れた。4匹の亀と足袋、尾っぽで、「よき旅を」とのメッセージを込めている

 三井不動産(株)と(株)三井不動産ホテルマネジメントは、「三井ガーデンホテル京橋」(東京都中央区、客室数233室)を9月1日に開業する。25日、マスコミを集めて内部を公開した。

 JR「東京」駅徒歩5分、東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩2分に立地。敷地面積733.35平方メートル、鉄骨造地上15階建て。柏原ビル(株)が所有する土地に同社が建物を建築、三井不動産が一括賃借し、三井不動産ホテルマネジメントに転貸する形態で運営する。

 デザインコンセプトは「京橋モダン」。歌川広重の浮世絵「京橋竹がし」から得たイメージを現代的に表現している。客室は紫檀色を基調に、江戸時代に流行した謎解き絵“判じ絵”などを取り入れたデザインとした。

 2階にはロビーとレストランを一体化した「THE LOUNGE」を用意。宿泊者に朝食を提供するほか、昼にはランチを提供。夜にはバーとして地ビールなどのアルコールや軽食も提供する。

 客室は、ビジネスユースはもちろん、観光やレジャーにも対応できるようすべて2人以上で宿泊できる部屋を用意。コンフォート(定員1~2人、103室)は18平方メートルで料金3万2,000円、モデレートツイン(定員1~2人、62室)は23.5平方メートルで料金4万4,000円、トリプル(定員1~3人、6室)は31.7平方メートルで料金5万7,000円など。

 三井不動産ホテル・リゾート本部ホテル事業部長の鴉田(からすだ)隆司氏は、「今回の『京橋』は19番目のガーデンホテルとなり、9月16日には名古屋市中村区に『三井ガーデンホテルプレミア名古屋』のオープンも控えている。インバウンドの増加もあり宿泊需要は旺盛で、東京五輪に向け、全国主要都市で事業を進めていく。現在の運営客室数は5,000室台前半だが、それを2020年には1万室へと拡大させたい」と意気込みを語った。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。