不動産ニュース / イベント・セミナー

2018/6/19

六本木ヒルズで外国人向け防災イベント/森ビル

「VR防災車」体験の様子

 森ビル(株)は17日、六本木ヒルズで港区と共催による防災イベント「みなと防災フェスタ」を初めて開催。外国人含め1,000人超が集まった。

 区民全体の約8%にあたる約2万人の外国人が居住する港区エリア全体の防災力向上を目的として、港区国際防災ボランティアによる英語での解説に加えて、近年全国の自治体でも導入が始まっている「やさしい日本語」(外国人に分かりやすい日本語として、災害が起きたときに有効な言葉)を用いて、震災対策や防災に関する参加者の意識の向上と基礎知識の習得を推進。全16種類の体験や展示コーナーの中には、ヘッドマウントディスプレイを装着して、地震・火災・風水害の災害を疑似体験できる最新鋭の「VR防災車」体験も用意した。

 外国人のイベント参加者からは「防災に対する知識を得ることができた。実際に災害が起きた場合も、混乱せずに行動ができるようになるため、とても有益だと感じた」(フランス人男性)、「さまざまな災害の疑似体験ができるため、とても勉強になった」(デンマーク人女性)などの声が挙がった。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。