不動産ニュース / リフォーム

2018/7/27

地所ホーム、赤坂にリフォームギャラリー

「Re Dia」は、一般的な間取りをリフォームしたイメージ

 三菱地所ホーム(株)は、リフォームショールーム「赤坂リフォームギャラリー」(東京都港区)を、8月14日にグランドオープンする。

 ショールームには、定額制リフォーム「Re Dia(リディア)」と、最上級のリフォームブランド「Re Grand(リグラン)」に全館空調システム「マンションエアロテック」を加えた2つのマンションリフォームモデルルームを設置する。

 「Re Dia」は、専有面積70平方メートルの一般的な間取りのリフォームを想定。三菱地所グループオリジナルの商品「EYE’S PLUS」の水回り設備や建具等をベースに一部間取り変更を含めたリフォームを提案。リフォーム価格は、498万円。

 一方「Re Grand」は、理想の住まいを最上級の素材と最良のデザインによって提供するハイエンド向けスケルトンリフォーム。モデルルームは、150平方メートル想定の居室リフォームのうち110平方メートルを再現した。二重床構造を活用しながら換気し、きれいな空気と快適な温度で満たす全館空調システムで、扉のない大空間のLDKを提案している。リフォーム価格は、専有面積70平方メートルで850万円を想定する。

 またショールームでは、ユーザーがリフォームを失敗しないよう、「間取り」「収納」「ユニバーサルデザイン」「空気・温熱環境」「動線」「デザイン」という6つのカテゴリーを“THINK-A(真価)”と位置付け、それぞれのポイントをPOPで提示した。

 26日の内覧会で挨拶した同社代表取締役社長の加藤博文氏は、「当社は来年35周年を迎えるが、当初から力を入れてきた “エアロテック”のニーズがより高まっていると感じている。お客さまには、赤坂リフォームギャラリーで体験していくことで良さを実感してほしい。首都圏のストックを中心に開拓し、2020年までに売上げ100億円を目指していく」と話した。

「Re Grand」では、最上級のリフォームを提案

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。