不動産ニュース / リフォーム

2018/11/1

大京穴吹不、異業種コラボのリノベ住戸

異業種とのコラボで「アメリカン・ヴィンテージの暮らし」を提案している「リノアルファ」の初弾物件

 (株)大京穴吹不動産は、家具ブランド「ACME Furniture(アクメ ファニチャー)」を運営する(株)ACMEとの異業種コラボレーションにより「新たなリノアルファ」を提案すると発表。1日、初弾となるリノベーション住戸の一般公開に先駆け、報道関係者向けの内覧会を行なった。

 住戸は、築40年のマンション「ライオンズマンション上野毛」(東京都世田谷区、A棟住戸51戸・B棟住戸19戸・店舗1戸)のA棟・鉄筋コンクリート造地上9階建ての705号室。東急大井町線「上野毛」駅徒歩7分、東急田園都市線「二子玉川」駅徒歩18分に位置。
 間取りは3LDK、専有面積は79.38平方メートル。ACMEにデザイン監修を依頼し、1960~70年代におけるアメリカのヴィンテージ家具等を配置した「アメリカンヴィンテージスタイル」のリノベーションを実施した。

 フローリングは、ダメージ加工の無垢材を採用。3つの異なる幅の組み合わせを斜め張りに施工した。壁紙材は海外の住宅をイメージし、ライトベージュの塗り壁風クロス、ミントグリーンのカラークロスを採用。テレビ台や見せる収納といったさまざまな用途に対応し、実用的な飾り棚として活用できる可動式ユニットシェルフも設置。また、天井の低さをカバーするために、ダウンライトをベースとしたブランケット照明・スタンド照明等の間接照明による照度を確保した。

 リノベ住戸の販売は、2019年1月10~14日の期間で、最終日に公開抽選を行なう。販売価格は、設置家具120万円、リノベーション価格950万円を含め、4,980万円(税込み)。30~40歳代のファミリー層、DINKSを主なターゲットとする。

 同社取締役リノベーション事業部長の櫻田 強氏は、今回のリノベプロジェクトに取り組むにあたり「異業種とのコラボレーションによってもたらされた感性やセンスを身につけ、今までアプローチできていない新たな顧客層を開拓していく。また、仲介事業における今後の戦略施策である『既存&リフォーム』の推進エンジンとしての役割も期待している」などと述べた。

 同プロジェクトは、自由が丘エリアで進行中の1物件を含め、今後4物件を手掛けていく計画。

可動式ユニットシェルフは、実用的な飾り棚として活用できる

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆