不動産ニュース / その他

2021/3/23

ホテル等活用し、新たなワークスタイル提案

「DORMY」居室イメージ

 (株)共立メンテナンスは22日、ビジネスホテル「dormy inn」、リゾートホテル「共立リゾート」、社員寮「DORMY」をオフィスとして活用する新サービスの提供を開始した。

 全国85施設を展開するdormy innは、「住むホテル」をコンセプトに「都市型ワーケーション」を提供。出張で滞在が必要な際には「ウィークリー」「マンスリー」、長期滞在できる「ロングステイ」などのプランを用意している。「ドーミーイン・global cabin浅草」(東京都台東区)のマンスリー30(30~89泊)の場合の料金は、1泊当たり5,000円。

 共立リゾート34施設のうち、北海道「ラビスタ函館ベイ」(北海道函館市)と沖縄県「ザ・ビーチタワー沖縄」(沖縄県中頭郡)の2施設では、「リゾート型ワーケーション」を提供。都会の喧騒から離れ、自然豊かなリゾート地で、リラックスしたミーティングや家族サービスを兼ねたワークライフスタイルを楽しめる。7泊プラン・1室1人当たりの料金は、1泊当たり6,600円。

 全国208棟を展開する社員寮「DORMY」のうち、「ドーミー武蔵境」(東京都武蔵野市)、「ドーミー西葛西6」(東京都江戸川区)、「ドーミー南浦和」(埼玉県さいたま市)の3施設で、「安全・安心・リーズナブルなワークスペース」を提供。自宅から近くのスペースを書斎代わりに利用することで、公共交通機関を避け仕事を行なうことができる。「ドーミー武蔵境」「ドーミー南浦和」のマンスリープランの料金は、1日当たり2,700円、30日当たり8万1,000円。「ドーミー西葛西6」は、1日当たり3,000円、30日当たり9万円。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。