不動産ニュース / その他

2021/9/14

みなかみ町で産官学金のまちづくり

 (株)オープンハウス、群馬県利根郡みなかみ町、(株)群馬銀行、国立大学法人東京大学大学院工学系研究科の4者は、9月22日に産官学金の包括連携協定を締結すると発表した。

 みなかみ町は、豊かな自然環境資源を有し温泉資源にも恵まれるなど、観光地として発展を遂げてきた。その一方で、少子高齢化、公共施設・温泉施設の老朽化、スキー場経営の悪化といった、全国の中山間地域にも共通する課題を抱えており、まちの生活、観光を支えるエリアとしての再生が急務とされていた。

 そこで、4者は、「みなかみ町の地域活性化に関する包括連携協定書」を取り交わし、以後継続的に連携したまちづくりに取り組んでいく。

 具体的な連携事項については、「魅力ある観光地づくりおよび誘致に関すること」「サスティナブルな街づくりの推進に関すること」「定住・移住に関すること」「「観光振興や産業振興など地域経済の発展に関すること」「環境保全に関すること」「その他、住民サービスの向上に関すること」「公共施設の有効利用に資する情報交換に関すること」の7項目。これらについて継続的に連携したまちづくりに取り組む。

4者による連携のイメージ

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。