不動産ニュース / その他

2022/4/5

積水ハ、青山にアート販売も行なう集客拠点

さまざまな素材を展示するコーナー
絵本作家の荒井良二氏の展示作品

 積水ハウス(株)は、2月1日に開設した「SUMUFUMU TERRACE(スムフム テラス) 青山」(東京都港区)を報道陣に公開した。

 スムフム テラスとは、初期検討段階の顧客等をターゲットに、住宅づくりのヒントになる情報を提供する場。基本的には予約制で同社の住宅展示場や体験型ミュージアム「Tomorrow’s Life Museum」などと連動しながら顧客に向けて案内している。2021年11月から新宿、立川、池袋、錦糸町でオープンしており、青山で5拠点目。

 青山は、東京メトロ銀座線「外苑前」駅から徒歩1分の立地。施設デザインを、デザイナー・佐藤オオキ氏率いるデザインオフィス「nendo」に依頼。庭をイメージし、ガラスと植物で仕切られた回廊型の空間に仕上げた。アートやデザインに関心の高い富裕層等を想定したサービスを設定。同社設計者のうちトップクリエイターが常駐する事務所、床材やカーテンなどこだわりの素材を展示するスペース、「SEKISUI HOUSE meets ARTISTS」などで構成している。

 「SEKISUI HOUSE meets ARTISTS」とは、同社で新築請負契約を締結した顧客を対象に、アーティストの作品の展示・販売等を行なうもの。これまで顧客から住まいづくりの中でアート作品の展示等についての相談もあったことから開始した。アーティストは1年周期で変更していく方針で、今期は絵本作家の荒井良二氏や写真家の石川直樹氏などの作品を紹介していく。同施設の開所以来すでに5組の顧客に販売している。

 同社は、同施設を顧客の理想のライフスタイルについてヒアリングする場として活用。さまざまなテーマのイベント等も開催していく予定。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆