不動産ニュース / 開発・分譲

2024/3/4

みやこ下地島空港で太陽光発電/三菱地所

「みやこ下地島空港ターミナル」

 三菱地所(株)は1日、「みやこ下地島空港ターミナル」(沖縄県宮古島市)の北側用地において、太陽光発電事業を開始すると発表。太陽光パネル設置工事に全面着工した。

 近隣に余剰の再生可能エネルギーが少ないため外部からの購入が難しいことや、発電規模の観点からPPA事業者の参入のハードルが高いといった課題の解決に向け、塩害対策を施した太陽光パネルおよび蓄電池を導入し、全量自家消費する計画。

 太陽光パネルの設置面積は約6,185平方メートル。設置容量は822kW、年間想定発電量は93万kWh/年。年間で646t-CO2のCO2を削減する見込み。運用開始は2025年4月の予定。

 同ターミナルでは、従前より自然エネルギーを積極的に活用し「ZEB Ready」の認証を取得している。今回の取り組みにより使用するエネルギーの創出を行ないエネルギー消費量を実質ゼロにすることで、国内空港ターミナル初の最上位認証「ZEB」認証の取得を目指す。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年2月号
時代とともに変わる、シェアハウスの形
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/1/5

「月刊不動産流通2025年2月号」発売中!

月刊不動産流通25年2月号販売中♪
特集は「多様化するシェアハウス」。かつてはコスパを求め住む人が多かったシェアハウスですが、最近は新たな出会いや価値観に触れる場として、あえて選ぶ人が増加。とある物件では多様な世代・世帯が1つの家族として子育てをしているそうで…!