不動産ニュース / 開発・分譲

2024/7/26

穴吹興産、新築マンション販売に電子契約導入

 穴吹興産(株)は26日、新築分譲マンション事業において電子契約を導入したと発表した。

 従来の契約では、ユーザー自身が契約書をはじめとした複数の申込書に記入・押印かつ自宅で書類を補完するなどの負担があった。一方、電子契約ではシステム上の同意承認ボタンを押せば手続きが完了するため、記入間違いや押印漏れなどが発生せずにスムーズに契約できる。同社では、GOGEN(株)が開発した不動産売買支援ハブ「Release Platform」を導入。不動産売買契約時の必要書類や契約書類の署名・捺印といった手続きを電子化することにした。

 同社は、GOGENと2023年8月に業務提携し、マンション販売のオンライン化に向けたプロジェクトを推進。今後は販売管理基盤を整備することで、申し込みから契約に至る一連のフローをオンラインで解決できるサービスの開発を行なっていく。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

電子契約

情報通信技術を利用し、コンピューター画面を介して電子データを用いて締結される契約。電子契約の信頼性を書面契約と同水準で確保するためには、契約意思を表示する電子的な署名の仕組み、契約内容の改ざん防止する...

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。