(株)センチュリー21・ジャパンは4月30日、2025年3月期決算(非連結)を発表した。
当期は営業収益40億4,500万円(前期比5.1%増)、営業利益10億7,100万円(同14.5%増)、経常利益11億7,800万円(同19.4%増)、当期純利益8億200万円(同18.9%増)だった。
営業収益の内訳は、サービスフィー収入が35億1,300万円(同6.1%増)、ITサービス収入が3億2,400万円(同3.6%増)、加盟金収入が1億4,000万円(同10.8%減)、その他が6,700万円(同0.1%減)。
また、営業原価は9億5,800万円(同0.7%増)。販売費および一般管理費は、PC入れ替えに伴うIT関連費用や調査研究費、減価償却費等が増加したことにより、全体としては20億1,500万円(同2.7%増)となった。
次期は、営業収益44億5,300万円、営業利益11億4,700万円、経常利益11億9,300万円、当期純利益8億1,000万円を見込む。