不動産ニュース / ハウジング

2025/7/16

沼津の商業施設内にVR活用のショールーム

「ICHIJO PLAZA沼津」イメージ

 (株)一条工務店は15日、新形態のショールーム「ICHIJO PLAZA沼津」(静岡県沼津市)をオープンした。

 東名高速道路「愛鷹」スマートICおよび「沼津」ICから約15分の「ららぽーと沼津」1階に開設。

 「ICHIJO PLAZA」は、上質な暮らしを提案する複合施設として、多彩なサービスと体験を提供。住まいに関する最先端の情報や省エネ住宅の最新のテクノロジーを活用した住環境を展示している。

 今回オープンした「ICHIJO PLAZA沼津」では、VRゴーグルを付けてリアルサイズの住宅(HUGme)の平屋と2階建てを疑似体験することができ、実際の暮らしをイメージしながら間取りの参考にできる。

 壁に触れると映像が反応する「インタラクティブウォール」も設置。映像と触れ合う体験ができるため、子供も楽しむことができる。

 また、太陽光発電と蓄電池を活用した暮らしを実際の光熱費データと共に紹介。窓の断熱性の違いや遮音性を体験できるコーナーも設けている。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

VR

情報技術を活用して、人工的に現実感を作り出すこと。英語のVirtual Reality(バーチャル・リアリティ)の略語で、「仮想現実」「人工現実感」などと翻訳されている。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。