住宅保証機構(株)は10月1日より、「まもりすまい新築20年一気通貫型保険」の申込受付を開始する。
新築住宅における20年間長期保証を瑕疵保険でカバーするために、これまでは、新築時に保険期間10年の新築保険に加入し、10年経過後に延長保険に別途加入する必要があった。そのため住宅事業者からは、新築時に20年分まとめて加入できる保険を求める声が挙がっていた。そこで、同社は新たな保険商品として開発した。
対象は、長期優良住宅、住宅性能評価で劣化対策等級2以上を取得した住宅など、一定の基準を満たした一戸建て住宅。保険対象となるのは、構造耐力上主要な部分と雨水の浸入を防止する部分で、保険金支払限度額は当初10年間が2,000万円、後半10年間が500万円または1,000万円。20年経過後も延長保険に加入することで、さらなる長期の保証にも対応する。