長谷工、府中市最大級のDCを着工
(株)長谷工コーポレーションは29日、「府中データセンターキャンパス」(東京都府中市)第1期棟の建設を受注し、8月に着工したと発表した。同施設は、データセンター集積地「府中インテリジェントパーク」内に立地。
不動産ニュースアクセスランキングは昨日から1ヶ月前の期間の最新不動産ニュースアクセスランキングです。
(株)長谷工コーポレーションは29日、「府中データセンターキャンパス」(東京都府中市)第1期棟の建設を受注し、8月に着工したと発表した。同施設は、データセンター集積地「府中インテリジェントパーク」内に立地。
三井不動産レジデンシャル(株)は30日、定期借地権付き分譲マンション「パークタワー渋谷笹塚」(東京都渋谷区、総戸数659戸(一般販売対象住戸643戸))のレジデンシャルサロンを報道陣に公開した。同物件は、京王電鉄京王線他「笹塚」駅徒歩4分に立地。
三井不動産(株)は2日、現在開発中の複合施設「表参道 Grid Tower」(東京都港区)を2026年2月より順次オープンすると発表した。竣工は同年1月末の予定。
平和不動産(株)は26日、同社がまちづくりを推進する日本橋茅場町に木造新築ビル「prewood(プレウッド)」(東京都中央区)を竣工したと発表した。「prewood」は、狭小地を活用した新しい木造建築のプロジェクト。
(一財)不動産適正取引推進機構は20日、「令和7年度宅地建物取引士資格試験」の受験状況(速報)を公表。試験は19日に行なわれた。
三井不動産(株)代表取締役社長の植田 俊氏は20日、同社グループが開催したマスコミとの懇親会で、各事業の現況について語った。オフィス事業については、「日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業」「八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業」と大規模...
阪急阪神不動産(株)は16日、マンション「ジオグランデ白金台」(東京都港区、総戸数72戸)について、権利床住戸の引き渡しが完了したと発表した。東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金台」駅徒歩4分、JR山手線・東急目黒線等「目黒」駅徒歩9分に立...
三井不動産(株)、森永乳業(株)、東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)は1日、「田町駅西口駅前地区開発事業」を着工し、起工式を執り行なったと発表した。開発地は、JR「田町」駅および都営浅草線・三田線「三田」駅直結、敷地面積は約6,615平方メート...
野村不動産(株)と野村不動産ウェルネス(株)はこのほど、賃貸シニアレジデンス「OUKAS(オウカス)」の第10弾物件「オウカス西千葉」(千葉市稲毛区、総戸数110戸)を着工した。東京大学西千葉キャンパス跡地の再開発街区にて供給する。
国土交通省は17日、「マンション標準管理規約」の改正を発表した。9月10~25日の間、パブリックコメントを実施している。
三井不動産レジデンシャル(株)は26日、分譲マンション「パークタワー柏の葉キャンパス」(千葉県柏市、総戸数629戸)の第1期モデルルームをオープンした。つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅徒歩1分。
東急リバブル(株)は16日、一棟投資用不動産「ウェルスクエア駒場東大前」(東京都世田谷区、総戸数18戸)の入居者の募集を開始した。京王井の頭線「駒場東大前」駅徒歩9分、東急バス・小田急バス「池尻住宅前」停留所徒歩3分に立地。
東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)は14日、東京都品川区の「大井町」駅近くで開発中の「OIMACHI TRACKS」の一部を報道陣に公開した。同社は「浜松町」駅から「大井町」駅間の東京南エリアを「広域品川圏」と位置付け、駅を中心としたまちづくり...
野村不動産(株)など6社(※)は15日、「東京大学西千葉キャンパス跡地利用事業」(千葉市稲毛区)の概要を発表した。JR総武線「西千葉」駅徒歩3分、国立大学法人東京大学が保有していた西千葉キャンパス跡地の一部の開発プロジェクト。
三井不動産(株)は8日、マレーシア・セランゴール州セメニア地区における大規模マスタープラン開発計画「セティア エコヒル」において、戸建分譲住宅事業(合計683戸)に参画すると発表した。Mitsui Fudosan (Asia) Malaysia...
大和ハウス工業(株)は23日、分譲マンション「プレミスト昭島 モリパークグラン」(東京都昭島市、総戸数277戸)の完売を発表した。昭島市で複数のマンションを開発する同社の「昭島プロジェクト」の第2弾。
明和地所(株)は23日、事業協力している「ハイマート渋谷神泉マンション建替え事業」(東京都渋谷区)において、渋谷区の設立許可を受け建替組合が設立されたと発表した。同区初となる「マンション建替え円滑化法に基づく容積率の特例」を活用した建替え事業。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は23日、「オンラインでの住まい探しに関する調査 2025 購入編」の結果を発表した。24年7月~25年7月の間に物件を購入した人(経験者)および26年3月までに購入を検討している人(検討者)で、18~59...
(株)サンケイビルは26日、都市型データセンター「オプテージ曽根崎データセンター」(大阪市北区)が30日に竣工すると発表した。関西テレビ放送(株)と共同で「特定目的会社KS東梅田」を組成し開発を進めてきた、サンケイビル初のデータセンター。
国土交通省は3日、2024年度の「宅地建物取引業法の施行状況調査結果」を公表した。25年3月末時点の宅地建物取引業者数は、全体で13万2,291業者(前年度比1.3%増)と、11年連続の増加。