福岡の人気駅、ファミリー1位は「高宮」/アットホーム
不動産情報サービスのアットホーム(株)は3日、「アットホーム人気の駅ランキング 福岡市編」を公表した。「不動産情報サイト アットホーム」において賃貸居住用物件のPV数が多い駅をまとめた。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は3日、「アットホーム人気の駅ランキング 福岡市編」を公表した。「不動産情報サイト アットホーム」において賃貸居住用物件のPV数が多い駅をまとめた。
(株)東京カンテイは2日、2021年第2四半期(4~6月)における、全国のマンション市場の新築供給戸数と中古(既存)流通戸数に関するレポートを発表した。全国の新築マンション供給戸数と既存マンション流通戸数を合わせたマンション市場総戸数は10万2...
シービーアールイー(株)(CBRE)はこのほど、2021年第2四半期の物流施設市場動向を発表した。首都圏(195棟)の大型マルチテナント型物流施設の空室率は1.5%(前期比0.4ポイント上昇)で、2四半期連続の上昇となった。
国土交通省は30日、2021年6月分の建築着工統計を公表した。新設住宅着工戸数は7万6,312戸(前年同月比7.3%増)と、4ヵ月連続の増加となった。
国土交通省は30日、2021年4月分(住宅)および21年第1四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
国土交通省は30日、2021年4月分の既存住宅販売量指数を発表した。登記データを基に、個人が取得した既存住宅の移転登記量を加工。
三幸エステート(株)は30日、(株)ニッセイ基礎研究所と共同開発した成約賃料に基づくオフィスマーケット指標「オフィスレント・インデックス」(2021年第2四半期(4~6月)版)を公表した。東京都心部のAクラスビル(延床面積1万坪以上、基準階床面...
(独)住宅金融支援機構は30日、2021年4~6月の「フラット35」の申請戸数、実績戸数、実績金額を発表した。同期間の「フラット35買取型」の申請戸数は2万3,952戸(前年同期比0.2%増)。
(株)東京カンテイは29日、過去10年(2011~20年)に発売された新築マンションの設備機器・施設の設置率を調査、結果を公表した。対象は共用施設・設備、生活利便設備、エコ系設備機器の3分類21設備・施設。
(一財)建設経済研究所と(一財)経済調査会 経済調査研究所は29日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2021年7月)を公表した。国民経済計算(四半期別GDP速報)の21年1~3月期・2次速報を踏まえ、21・22年度の建設経済を予測して...