日本GLP、福岡・粕屋町の物流施設を着工
日本GLP(株)は23日、物流施設「GLP福岡IC I」(福岡県糟屋郡)を着工したと発表した。同社が粕屋町大隈西土地区画整理事業地内で開発を進めている、同一敷地内に3棟の先進的物流施設(総延床面積最大15万平方メートル)を整備する「GLP福岡I...
日本GLP(株)は23日、物流施設「GLP福岡IC I」(福岡県糟屋郡)を着工したと発表した。同社が粕屋町大隈西土地区画整理事業地内で開発を進めている、同一敷地内に3棟の先進的物流施設(総延床面積最大15万平方メートル)を整備する「GLP福岡I...
三井物産都市開発(株)は21日、物流施設「LOGIBASE 仙台」(仙台市宮城野区)が9月に竣工したと発表した。東北エリアでの物流施設開発第1号。
プロロジスは22日、先進的物流施設集積拠点「プロロジス岡崎プロジェクト」の開発が決まったことを明らかにした。三河地区最大の物流ハブとなる見込み。
ラサールロジポート投資法人(LLR)は21日、2025年8月期決算を発表した。当期(25年3月1日~8月31日)は、営業収益132億3,600万円(前期比3.8%増)、営業利益74億2,600万円(同5.1%増)、経常利益65億6,800万円(...
大和ハウス工業(株)は15日、大型マルチテナント型物流施設「DPL加須」(埼玉県加須市)を着工したと発表した。埼玉県内での同社開発の物流施設として59棟目となる。
東京建物(株)とミサワホーム(株)は8日、マルチテナント型物流施設「(仮称)江南・小牧物流施設プロジェクト」(愛知県江南市)を着工したと発表した。ミサワホームの保有不動産を活用したCRE事業の一環で、同事業によるマルチテナント型物流施設の開発は...
(株)シーアールイーは6日、埼玉県朝霞市・佐賀県鳥栖市でマルチテナント型物流施設を着工したと発表。「ロジスクア朝霞A」(埼玉県朝霞市)は、東京外かく環状道路「和光北」ICから至近に位置しており、外環道を通じて各主要高速道路へアクセス可能。
東急不動産(株)と自動運転システムの開発等を手掛ける(株)T2(東京都千代田区、代表取締役CEO:熊部雅友氏)は6日、高速道路から自動運転トラックの受け入れを可能にする物流施設の在り方を具体化するとともに、車両を整備する拠点の開発検討に向けた戦...
プロロジスは1日、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク基山2」(佐賀県三養基郡)を開発すると発表した。同施設は、九州自動車道と九州横断自動車道(長崎大分線)の結節点である「鳥栖」IC約1.5kmに位置。