1月に空き家対策の官民連携イベント/国交省
国土交通省は25日、「空き家対策の推進に関する官民連携イベント」を開催すると発表した。第1弾として、空き家対策における地方公共団体と不動産事業者の連携強化を目指してイベントを実施する。
国土交通省は25日、「空き家対策の推進に関する官民連携イベント」を開催すると発表した。第1弾として、空き家対策における地方公共団体と不動産事業者の連携強化を目指してイベントを実施する。
国土交通省は25日、住友林業(株)が供給した一部の住宅等の軒裏の仕様が国土交通大臣認定に適合しておらず、建築基準法の規定に抵触する恐れがあると発表した。5日に同社から国交省に報告があったもの。
(株)オープンハウスグループは25日、米国子会社を通じて米国インディアナ州カーメル市で賃貸用集合住宅のミックスコミュニティ(複数の住宅タイプで構成するコミュニティ)「LEO at Carmel」(総戸数350戸)の開発計画を明らかにした。現地の...
日鉄興和不動産(株)は25日、開発中の定期借地権付き分譲マンション「リビオシティ文京小石川」(東京都文京区、総戸数522戸)について、10月26日に第1期155戸の販売を開始し、130戸を成約したと発表した。同物件は、都営三田線・大江戸線「春日...
大和ハウス工業(株)は24日、公共施設「(仮称)三木地域交流拠点」(兵庫県三木市)を2025年2月上旬に着工すると発表した。三木市が公募した「青山7丁目団地再耕プロジェクト交流拠点整備及び運営事業」に採択されたもので、「共におぎなう・つなぐ・は...
セキスイハイム中部(株)は23日、戸建て分譲地「ユナイテッドハイムパーク岐阜市則武」(岐阜県岐阜市、総区画数29区画)の販売を2025年1月3日に開始すると発表した。「ユナイテッドハイムパーク」は、「スマート&レジリエンス」をコンセプトとしたセ...
国土交通省は24日、木造建築物の普及と市場価値向上を目的とした「木造建築物の耐久性に係る評価のためのガイドライン」を策定・公表した。木造の非住宅建築物の耐久性についての評価の基準や枠組みを示すことで、第三者評価をしやすくし、建築事業者や建築主と...
国土交通省は25日、10月13日に実施した令和6年一級建築士試験「設計製図の試験」の合格者を発表した。全国53会場で行なわれた同試験は1万1,306人が受験。
(株)帝国データバンクは25日、2025年の景気見通しに対する企業の意識調査結果を発表した。調査対象は全国2万6,880社、有効回答企業数は1万939社(回答率40.7%)、調査期間は11月18~30日。
(株)学生情報センターは20日、食事付き学生レジデンス「バウスクロス秋葉原」(東京都千代田区、全88室)と同「バウスクロス東海大学前」(神奈川県秦野市、全149室)の管理運営を受託したと発表した。いずれも事業主は中央日本土地建物(株)。