検索一覧

2024/11/15

不動産ニュース 2024/11/15

国交省、スマートシティ推進へ情報募る

国土交通省は14日、スマートシティ事業のさらなる発展を目的に、RFI(Request For Information:情報提供依頼)を実施すると発表した。スマートサービスの社会実装をめぐっては、これまで、個別地域の課題解決に寄与する多様なテーマ...

不動産ニュース 2024/11/15

ワーカーの健康情報のデータベース構築へ

森ビル(株)と慶應義塾大学医学部は14日、「働く人の心身の健康やウェルビーイングに資するデータベース構築」を開始したと発表した。両者が2021年4月に開設した「慶応義塾大学医学部ヒルズ未来予防医療・ウェルネス共同研究講座」の一環。

不動産ニュース 2024/11/15

渋谷への再投資で、継続的な価値向上を/東急

東急グループは14日、ザ・キャピトルホテル東急(東京都千代田区)で記者懇談会を開催した。冒頭、挨拶に立った東急(株)取締役会長の野本弘文氏は、2024年に開業した商業施設「東急プラザ原宿『ハラカド』」、複合施設「Shibuya Sakura S...

2024/11/14

不動産ニュース 2024/11/14

LINE ヤフーと連携、防災情報を普及啓発/国交省

国土交通省は13日、LINE ヤフー(株)と連携し、防災情報の普及啓発を開始すると発表した。近年、異常気象が激甚化・頻発化しているため、水害・土砂災害等の危険が高まった際に、住民が適切な避難行動を取れるよう、防災情報を分かりやすく提供する狙い。

不動産ニュース 2024/11/14

沖縄でホテル2軒をリブランド/クリアル

クリアル(株)は13日、グループ会社のクリアルホテルズ(株)を通じ、独自ブランドでのホテル運営事業を開始すると発表。「LACER OKINAWA NAHA MIEBASHI(レイサー沖縄那覇美栄橋)」(沖縄県那覇市、客室数27室)と「LACER...

不動産ニュース 2024/11/14

空き店舗等の有活へ蕨市等と協定/ジェクトワン

(株)ジェクトワンは14日、埼玉県蕨市、蕨商工会議所、埼玉りそな銀行と「空き店舗等の有効活用等の促進に関する協定」を締結した。同市では、後継者不足により閉店・廃業する商業店舗が多く、こうした空き店舗が戸建て住宅に代わることで、商店の連続性が失わ...

不動産ニュース 2024/11/14

米国で買取リノベ再販事業を開始/大東建託

大東建託(株)は14日、米国で買取リノベ再販事業を開始すると発表した。同社は2024年7月に、国内で積み重ねてきた一気通貫のサービスの提供と賃貸経営のノウハウを海外でも展開する目的で現地法人「Daito Kentaku USA, LLC」の駐在...

  1. 132
  2. 133
  3. 134
  4. 135
  5. 136

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。