vol.287 「家族仲良く」の願いが込められた感謝祭
感謝祭 (Thanksgiving Holiday) はアメリカ人にとって大切な祝祭日。普段離れて住む家族が一同に集まり食卓を囲む。
感謝祭 (Thanksgiving Holiday) はアメリカ人にとって大切な祝祭日。普段離れて住む家族が一同に集まり食卓を囲む。
ハワイのホノルルにある「てまり」は、工芸教室やレクチャー、イベントを通して文化の架け橋となっている組織である。TEMARI Center for Asian and Pacific Arts が正式な名称で、手作りで丸く地球のよう、そして糸が途...
スッカで催される晩餐に招かれた。スッカ (Sukkot, sukkah ヘブライ語)は、ユダヤ教徒が庭やテラスに建てた一時的な仮小屋で、1週間ちょっとで撤去される。
今年は400万人のベビーブーマーズがアメリカでリタイアするそうで、彼らの動向が気になる。引退後の楽しい暮らしを心待ちにしてきた元気溌剌のベビーブーマーズだが、準備は万全だろうか?フットワークの軽いアメリカ人、引退後、住まいや暮らし方をがらりと変...
アメリカ南部地方の伝承がある。ならず者や得体の知れない流れ者などが密造酒を作って密かに売っていた頃のテネシー州スワニー村。
アートキャンプの「シェイクラグ・ワークショップ」は、夏休み中で空いている校舎とキャンパス内施設を利用したユニークな試みで大人気(www.shakerag.org)。例年6月にテネシー州で1週間ずつ計2回行なわれ、大人のみが対象。
アメリカの住宅には「門」がないことに長い間気がつかなかった。「奥ゆかしい門構え」とか「門から中をそっとうかがうと?」…なんて、そんな光景にはお目にかからない。