多領域対応&都心立地の賃貸ラボ/三井不
三井不動産(株)は10日、同社が手掛ける賃貸ラボ&オフィス事業「三井のラボ&オフィス」の都心近接型物件「(仮称)三井リンクラボ東陽町1」(東京都江東区)を着工した。東京メトロ東西線「東陽町」駅から徒歩10分に立地。
三井不動産(株)は10日、同社が手掛ける賃貸ラボ&オフィス事業「三井のラボ&オフィス」の都心近接型物件「(仮称)三井リンクラボ東陽町1」(東京都江東区)を着工した。東京メトロ東西線「東陽町」駅から徒歩10分に立地。
日本生命保険相互会社と積水ハウス(株)は9日、両社が共同で建て替えを進めていたオフィスビル「天神ブリッククロス」(福岡市中央区)を、同日竣工したと発表した。福岡市営地下鉄空港線「天神」駅と地下で直結。
伊藤忠都市開発(株)は10日、新築分譲マンション「クレヴィア両国レジデンス」(東京都墨田区、総戸数26戸)の販売開始を発表した。都営大江戸線「両国」駅徒歩4分、都営新宿線「森下」駅徒歩7分に立地。
ポラスグループのポラスタウン開発(株)は10日、建売住宅「OMOIS(オモイス)浦和美園」(さいたま市岩槻区、総戸数7戸)を報道陣に公開した。各戸それぞれにプライベート性の高い庭を設けながら、住宅地全体で共有する「小径」を配置しているのが特長。
いちご(株)は9日、物流施設「いちご東松山物流センター」を3月31日に竣工したと発表した。同社として3件目となる物流施設開発。
(株)不動産経済研究所は9日、2024年の「首都圏・近畿圏コンパクトマンション供給動向」調査結果を発表した。調査対象は、専有面積30平方メートル以上50平方メートル未満のマンションで、近畿圏については投資用マンションも含んでいる。
(公財)日本住宅総合センターは10日、2024年度の定期借地権事例調査の結果を発表した。1994年より自主研究として、定期借地権付住宅の分譲事例のデータを収集し、データベースを更新するとともに、データの分析を行なっている。
(株)東京カンテイは9日、2025年3月の主要都市圏別・主要都市別新築小規模木造一戸建て住宅の平均価格動向を発表した。敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・...
(公社)日本不動産学会(JARES)は、2025年度春季全国大会シンポジウム「子育て環境を考える-住まいと不動産」を6月6日に日本大学経済学部3号館で開催すると発表した。23年4月にこども家庭庁が発足し、子供・子育てに関する政策が急速に進みつつ...
三菱地所リアルエステートサービス(株)は9日、東京主要7区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区、品川区、江東区)の大規模オフィスビルの空室率・平均募集賃料調査の結果(2025年3月末時点)を公表した。調査時点で竣工済みの延床面積3,000坪...