既存住宅流通促進に向けた指針を発表/東京都
東京都は28日、既存住宅流通にかかわる事業者向けに「既存住宅の流通促進に向けた指針」を策定、発表した。循環型の住宅市場の形成に向けて、住宅ストックの質の向上と流通促進、住宅に係る取引の安全・安心の確保を図るため、関係事業者が行なうことが望ましい...
東京都は28日、既存住宅流通にかかわる事業者向けに「既存住宅の流通促進に向けた指針」を策定、発表した。循環型の住宅市場の形成に向けて、住宅ストックの質の向上と流通促進、住宅に係る取引の安全・安心の確保を図るため、関係事業者が行なうことが望ましい...
(独)都市再生機構(UR都市機構)は29日、東京都世田谷区と「希望ヶ丘団地のEラウンジおよび集会所を活用した地域包括ケアの地区展開の取り組みにかかる連携・協力に関する協定書」を締結した。UR都市機構が地域医療福祉拠点化に取り組む「希望ヶ丘団地」...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は29日、同社ネットワークにおける2018年2月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録・成約価格のデータを公表した。新築戸建ての登録価格は、首都圏平均で1戸当たり3,514万円(前月比0.3%下落...
29日、三井不動産(株)が開発を進めてきた「東京ミッドタウン日比谷」(東京都千代田区)がグランドオープンを迎えた。オープン前には1,000人を超える行列ができ、予定より30分早い10時30分にオープンした。
日本郵政(株)は、同社グループの不動産事業を専門的に行なう新会社「日本郵政不動産(株)」(東京都千代田区)を設立する。代表取締役には、三井不動産(株)出身で、元三井不動産販売(株)(現:三井不動産リアルティ(株))の会長・社長を務めた岩崎芳史氏...
国土交通省は、「ESG投資の普及促進に向けた勉強会」において検討を進めてきた、「健康性、快適性等に優れた不動産にかかる認証制度」のあり方についての最終とりまとめを公表した。ESGとは、Environment(環境)、Society(社会)、Go...
国土交通省は29日、非常用の照明装置を設置すべき居室の基準を合理化する告示を公布・施行した。ホテル、旅館等の多数の者が利用する建築物等は、原則、すべての居室(共同住宅の住戸、寄宿舎の寝室等は対象外)とその避難経路に非常用の照明装置の設置が義務付...
(株)東京カンテイは29日、2018年2月度の「中古マンション価格天気図」を発表した。全国47都道府県のファミリータイプの既存マンション流通価格を70平方メートルに換算・集計。
いちご(株)の子会社の(株)セントロ(東京都港区、代表取締役社長:渡邊 豪氏)は30日、「いちご五反田ビル」(東京都品川区)に、「Coin Space by Centro」(79席)をオープンする。同ビルは、1972年11月築、延床面積6,94...