先進的なまちづくりを行なう5団体がプレゼン/国交省
国土交通省は14日、「先進的まちづくりシティコンペ」のプレゼンテーションイベントを大手町フィナンシャルシティ カンファレンスセンター(東京都千代田区)で開催した。「先進的まちづくりシティコンペ」は、新しいまちづくりの手法や最先端技術を活用したま...
国土交通省は14日、「先進的まちづくりシティコンペ」のプレゼンテーションイベントを大手町フィナンシャルシティ カンファレンスセンター(東京都千代田区)で開催した。「先進的まちづくりシティコンペ」は、新しいまちづくりの手法や最先端技術を活用したま...
国土交通省は13日、「不動産鑑定評価制度懇談会」(座長:山野目 章夫早稲田大学大学院法務研究科教授)の第5回目の会合を開催した。会合では、不動産鑑定評価制度の充実に関して取り組むべき課題や施策等について、検討の方向性に関する骨子案の概要を説明し...
(一社)不動産証券化協会(ARES)は14日、第92回理事会を開催した。正会員として、三井物産・イデラパートナーズ、森トラスト・アセットマネジメント(株)、岩田合同法律事務所 山根室パートナーズ、タカラアセットマネジメント(株)を賛助会員として...
国土交通省は14日、第3回都市計画基本問題小委員会を開催した。今回は、空き地等の有効活用方策、「都市のスポンジ化」(都市内部において、空き地・空き家等が小さな敷地単位で相当程度の分量で発生すること)について、委員3名から、事例や分析を踏まえたプ...
(株)桧家ホールディングスの子会社である(株)パパまるハウスは、新時代冷暖システム「Z空調」を標準搭載した住宅「パパまるプレミアムZ」の販売を、3月より開始した。「Z空調」は、1年中、家の温度を快適に保ち、身体にも家計にもやさしい冷暖システム。
タイムズ24(株)は14日、「集合住宅へのカーシェアリング設置が与える影響」に関するアンケート結果を発表した。カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の個人会員を対象に、非公開型インターネットアンケートを実施。
三井不動産(株)および三井不動産リアルティ(株)子会社のカーシェアリング・ジャパン(株)(CSJ)は13日、オフィスビルのさらなる付加価値向上のため、テナント企業向けに法人会員制カーシェアリングサービスの提供を開始した。テナント企業は、カーシェ...
三井不動産リアルティ(株)は13日、大阪・浪速区に、キャラクター「ハローキティ」((株)サンリオ)とコラボレーションした「三井のリパーク」通天閣第5駐車場を開設した。「三井のリパーク×ハローキティ」駐車場は、16年1月の東京・浅草を皮切りに、名...
新日鉄興和不動産(株)は14日、事業協力者および参加組合員として参画する「赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業」(施設名称「赤坂インターシティAIR」)に、虎の門病院の関連医療施設が入居すると発表した。「赤坂インターシティAIR」は東京メトロ「...